【SimejiランキングVol.114】Z世代が選ぶ!!「ハロウィンあるあるTOP 10」

関連リンク

Simejiランキング特設サイト

Z世代が選ぶ!! 「ハロウィンあるあるTOP 10」

※集計期間 2022/9/8~2022/9/20   有効回答数 10~24歳 男女514人

【Simejiチームの総評】

10月31日はハロウィン。秋の収穫を祝い、悪霊を遠ざけるための海外の行事でしたが、いつからか日本でもハロウィンには仮装をしてイベントを楽しむようになったようです。毎年、SNSにはハロウィンコスプレをして楽しんでいるZ世代の様子が多く投稿され、イベントを楽しんでいる様子がうかがえます。Z世代に「ハロウィンあるある」を調査したところ、メイクや仮装などコスパよく簡単に楽しみたいという方がいる一方で、ゲームのハロウィンイベントが忙しいから一日中家にいるという声も聞かれました。いろんなハロウィンの楽しみ方があるようです!

 

第1位 ハロウィン衣装やメイクグッズは100円ショップで揃える

毎年発売される100円均一のハロウィンアイテムは、バラエティ豊かでクオリティも高く感動しますよね。「学生なので安く抑えたいし、100均でも何とかなる。だし、周りのみんなも大体100均w」「100えんでクオリティ高い!」「ハロウィンのコスプレは100均が多い」「コスパいい」「安く、簡単に済ませたい」との声が集まりました。年に1度の行事なので正直そこまでお金はかけずに仕上げたいと思っている人も多いのではないでしょうか。100円グッズをアレンジして、自分だけのオリジナルメイクや衣装でハロウィンを楽しみたいですね。

第2位 ハロウィンの本来の意味や由来を知らない人が多い

「仮装がメインって感じする」「周りに聞くと知ってる人少ない」「私もハロウィンの意味が正直あんまりわかんない!笑笑」「仮装して遊ぶものだと思ってる」「それ意味違うよってなることが多い」「ハロウィンって仮装して楽しむのが本当の目的ではないっすよね。」との声が。ハロウィンの起源や由来について学ぶ機会は少ないですよね!日本ではハロウィンに子ども・大人関係なく仮装をして楽しんでいますが、海外ではハロウィンの風習として子どもたちが食べ物を集めて回るという習慣があるようです。

第3位 「トリック・オア……?」お決まりのフレーズを忘れる

ハロウィンによく聞くあのフレーズなんだっけ…となることはありませんか? “Trick or Treat(トリック・オア・トリート)”は“お菓子をくれなければイタズラするぞ”とい意味だそうです。「陰キャで言わなすぎて忘れた」「長い」「なんか2つあるくね: )」「覚えられない」との声が聞かれました。覚えておけばお菓子が貰えるかもしれないので、コミュニケーションの一環としても実践してみても良いかもしれませんね!

第4位 街や色々な商品が紫とオレンジの配色になりがち

「ハロウィン限定のものって大体オレンジと紫な気がする」「スーパーとか言ってもその2色!」「ハロウィンカラー…?」「色んなところがこの2色」「ハロウィンに乗っかって商品を売り出しているんだなぁと思う」との声が聞かれました。ハロウィンといえばオレンジと紫のイメージが強く、スーパーやコンビニ、商店街などでもこの2色を使った飾り付けが多く見られますね!ハロウィンの時期を忘れていても、自然と飾り付けなどで季節を感じることができそうです。

第5位 リアルすぎるハロウィンメイクに驚愕

「メイク上手過ぎて怖い」「すごすぎてビビる」「次元が違う…ってなる」「リアルすぎて、ちょっとこわい((( ๑•﹏•。๑)))コワイ…」「本物なのかよく分からなくなる笑」「傷メイクとか凄いじゃん」「すんごいリアルで大丈夫か声掛けちゃった₍ᐡ •̀ ̫ •́ ᐡ₎」「メイク濃いひとがビックりする」との声が。ハロウィンメイクの定番とも言えるのが、少しグロテスクな「傷メイク」!顔から血が流れていたりするのがハロウィンメイクだとわかっていても、いきなり目の前に現れるとびっくりしてしますよね。メイクがリアルすぎて怪我人と間違われて救急車を呼ばれてしまったケースもあるようなので、周りに迷惑をかけない程度に楽しみましょう!

第6位 渋谷など都会には行きたくない

渋谷など都会では、ハロウィンには毎年多くの人が集まり賑やかになるようです。渋谷の大きな交差点には交通整理のためDJポリスが出現することでも有名ですよね!「絡まれたら怖い」「ニュース見る度にまたなんかあったんだと飽き飽きしてる」「人混みが苦手だし、浮かれた人が多いから怖い」「人が多すぎる」「コロナやばいもん」「毎年ニュースになってる」との声が集まりました。コロナ禍の影響もあり、人が多い場所へ出向くことに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。感染対策やルールを守った上で安全な環境で楽しみましょう!

第7位 アプリゲームのハロウィン限定イベントに必死

「やっぱハロウィンも家でゲーム(๑•̀ㅁ•́ฅ✧)」「どのゲームもイベントをやっててあちこち忙しい」「イベントやガチャが出て忙しくなる」「ハロウィンイベで推しが来たりする」「ゲームしか勝たん!w」「推しガチャとか出んねん」「ガチャ、ガチャ、そしてガチャ」との声がよせられました。現実世界だけでなく、ゲームの世界でもキャラクターがコスプレをしていたり、ハロウィン限定キャラクターが出現したり、イベントのノルマを達成したりと大盛り上がりのようです!熱くなり過ぎるあまり、長時間のプレイや課金・散財には注意する必要がありそうですね。

第8位 可愛らしい仮装をした子どもを見るとほっこりした気持ちになる

「小学校が周りにありよく仮装をして放課後に集まって遊んでてほっこりしてる」「子供可愛い」「可愛いのは癒し」「可愛いは世界を救う。」との声が多く集まりました!最近では赤ちゃんや子ども用のハロウィン衣装を多く販売する店舗を見かけるようになりました。子どもと親子で仮装を楽しまれている方も増えているのではないでしょうか。ゾンビやお化けなどの怖い仮装を見た後は、可愛い子どもの仮装姿に癒されるのも良いかもしれません。そのあまりにも可愛い姿に思わず心が温かくなりますね。

第9位 当日はとりあえずタグ「#ハッピーハロウィン」をつけてSNS投稿

デジタルネイティブなZ世代は、仮装してSNSに投稿するまでがハロウィンではないでしょうか。SNS上でも毎年ハロウィンネタは盛り上がるようです。「気軽に呟けちゃう」「ハロウィンは1日しかない」「ノリになんとなくのれる?」「ハロウィン知らないと思われたくない」「呟いとくとハロウィンを実感できる」との声が聞かれました。SNSで仮装した姿やイベントに参加している様子を見ていると、ネタはなくても、ひとまず「#ハッピーハロウィン」をつけてなにか投稿したくなるようです。

第10位 ハロウィン翌日からクリスマスモードへの切り替えの速さ

「オレンジとかメインやったのが一瞬で赤と緑に変わる」「デパートとかでもよくあるし、毎年驚かされる」「季節の早さを実感する」「百均がそうだからw」「ハロウィンが終わったら、すぐにツリーを出す」「もう!?!?っていっつもなる」「忙しくなる!」との声が。毎年、切り替えの速さにはびっくりしますよね!昨日までのハロウィンデコレーションは一体…?となりますが、ハロウィン後、クリスマスに大晦日、お正月…と、イベントが立て続く日本ではZ世代は休む暇もなくイベントを楽しむことに大忙しです。あっという間に赤と緑のクリスマスデコレーションになり、クリスマスソングが流れ、綺麗なイルミネーションに包まれながら一気に年末へとかけ進んでいく街の様子に季節の移り変わりの速さを実感しますね。

■Simejiランキングとは

Z世代のユーザーの皆様が持つ最新トレンドを積極的に発信し、たくさんの人に広めたい思いから始まったSimejiランキング。 Simejiアプリ上でアンケートを実施し、その調査結果をランキング化しました。

■日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について

Z世代に大人気!5,000万ダウンロード数(※)を誇るキーボードアプリ。キーボードのきせかえやエフェクト機能に加え、顔文字入力、アスキーアート入力のようなユニークな入力キーボードで、きめ細やかな文字入力体験を提供します。
※2021年12月時点、当社調べ(Android版とiOS版の合算)